fc2ブログ

ドッグ・トレーニング



近隣住宅の苦情で動物に関して比較的多く聞かれるのが犬の騒音。
なかなか吼え止まず賃貸の場合は退去命令を受けたりと深刻な事態に発展することも珍しいことではありません。
飼い主の方もどのように対処してよいか分からず、
叱っても逆効果だったりすることがあります。

ゴールドコーストではドッグ・トレーニングの場がいくつか設けられていますが、
今回はサウスポートにあるロン・ショート・パーク(RON-SHORT-PARK)という公園で行われているドッグ・トレーニングについてです。

IMAG2148.jpg

クラブの名前は「ゴールドコースト・ドッグ・オベディエンス・トレーニング・クラブ(GOLD-COAST-DOG-OBEDIENCE-TRAINING-CLUB)。

クラブではパピー・キンディ(PUPPY-KINDY)やケイナイン・コンパニオン(CANINE-COMPANION)、ビヨンド・ザ・ベーシック(BEYOND-THE-BASICS)というコースが用意されています。

パピー・キンディでは生後9週~15週間の子犬が参加対象となり、飼い主が子犬の健康や基本的な躾に関して学ぶことができます。

IMAG2151.jpg

ケイナイン・コンパニオンでは生後4.5ヶ月以上の犬が参加対象となり、
犬の健康管理や躾についてパピー・キンディより深く掘り下げて学ぶことができ、
リードを引っ張らずに散歩したり、
お座りなどの動きをさせることができるようになります。
このコースにはウェブサイトで用紙をダウンロードし事前登録をしておくか、
クラブに電話登録しておく必要があります。
参加費用はクラス1で$100となり、クラス2で$70となっています。

IMAG2151.jpg

更に上級コースのビヨンド・ザ・ベーシックでは、
ケイナイン・コンパニオンのクラス2をクリアした犬が参加することができるアジリティ・クラス(AGILITY-CLASS)が用意されています。
参加条件として生後10ヶ月以上であること、
適正体重で健康体であること、
そして上記のクラス2をクリアしていることが求められます。
一回の参加費は$7です。

IMAG1301.jpg
*毎週火曜の夕方に行われているアジリティ・クラスの様子

IMAG2146.jpg
*コンペティションの様子

飼い主と犬が一緒に目的を達成するために頑張る姿は非常に生き生きして見えます。

このようなドッグ・トレーニングはなかなか言うことを聞いてくれないという犬に対して、
どのようなアプローチを取ってよいか分からないという方にもきっと効果的でしょう。






英単語:

PLUG - プラグ

シンクに水を溜めるための栓。

参照:

http://www.goldcoastdogobedience.com/






TAKASHI-IDO
スポンサーサイト





*ブログで紹介されている情報はアップロードされた時点のものですので、変更されることがあることをご了承ください

*当ブログの右上にある「検索フォーム」に気になる言葉を入力することで、過去の記事を検索することが可能です

*豪ドルの為替は右手の外為表を目安としてご参照ください

人気ブログランキングへ ブログ王 ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ ブログランキング blog Ranking

theme : オーストラリア
genre : 海外情報

ガソリン、もうすぐ値上げ

RACQによると、ゴールドコーストのガソリンの価格がもうすぐ値上げされる見込みだそうです。

2014年3月19日のガソリン代の平均価格は1リットル当たり147.2セントですが、現在の価格は長く続かないため今のうちに給油しておくことが進められています。

unleaded.jpg
*オーストラリアのガソリンスタンドはセルフサービスが主流

多くのガソリンスタンドではガソリンが卸売価格よりも低く販売されており、現在の平均価格は今年に入って最低水準まできています。

私も今日はとりあえず給油しておこうと思います。






英単語:

UNLEADED - アンリーディッド

レギュラーのガソリンを指す。
ちなみにオーストラリアではガソリンのことを一般的にPETROL(ペトロル)と呼ぶ。

参照:

http://www.goldcoastbulletin.com.au/

http://www.racq.com.au/promotions/sitcom






TAKASHI-IDO



*ブログで紹介されている情報はアップロードされた時点のものですので、変更されることがあることをご了承ください

*当ブログの右上にある「検索フォーム」に気になる言葉を入力することで、過去の記事を検索することが可能です

*豪ドルの為替は右手の外為表を目安としてご参照ください

人気ブログランキングへ ブログ王 ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ ブログランキング blog Ranking

theme : オーストラリア
genre : 海外情報

パシフィック・フェア(PACIFIC-FAIR)がフル・リニューアルのための工事に着手



ブロードビーチ(BROADBEACH)に位置する大型ショッピング・センターのパシフィック・フェア(PACIFIC-FAIR)が2013年12月に全面リニューアルを発表しましたが、今では一部の店舗も閉められて本格的な工事がスタートしています。

pac-const1

36年利用されてきたパシフィック・フェアもついに全面改装工事が施されます。

pac-const2
*以前は駐車場スペースだった部分

総工費用は六億7千万ドル(1ドル90円計算だと600億円強)で、完成後はQLD州で最大のショッピング・センターとなります。

pac-fair1.jpg

pac-fair2.jpg

pac-fair3.jpg

pac-fair4.jpg

pac-fair5.jpg

pac-fair6.jpg

pac-fair7.jpg

pac-fair8.jpg

2014年の11月ごろには工事の一部も竣工しており、リニューアルした店舗をお披露目できるそうです。





英単語:

POWER-POINT - パワー・ポイント

電源口。日本ではコンセントと呼ばれている。

参照:

http://www.goldcoastbulletin.com.au/news/gold-coast/pacific-fair-transformed-into-demolition-zone-as-excavators-tear-apart-the-western-carpark/story-fnj94idh-1226817934062




TAKASHI-IDO

*ブログで紹介されている情報はアップロードされた時点のものですので、変更されることがあることをご了承ください

*当ブログの右上にある「検索フォーム」に気になる言葉を入力することで、過去の記事を検索することが可能です

*豪ドルの為替は右手の外為表を目安としてご参照ください

人気ブログランキングへ ブログ王 ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ ブログランキング blog Ranking

theme : オーストラリア
genre : 海外情報

謹賀新年 - 記録的猛暑が続く新年

明けましておめでとうございます。

ny2013.jpg

オーストラリアでは2013年末から猛暑が続いていますが、皆様は以下がお過ごしでしょうか。

rain 2013

ゴールドコーストの降水量は例年の平均を上回っていましたが

hottest 2013

オーストラリア今夏の平均気温は40.3度

temp 2013
*赤色が強いほど例年の平均気温よりも高く、朱色は過去最高

昨年の平均気温は例年よりも高い所が多く、内陸では過去最高の平均気温を記録を更新した地域が多く見られました。

ゴールドコーストは潮風があるためブリスベンといった内陸エリアに比べて少し涼しく、水遊びする家族連れが多数います。

the spit

しかし猛暑の中、車の気温が上がり過ぎないようにと窓をすこし開けておくのは一般的ですが、
窓を空ける幅が法律で決まっているというのはあまり知られていないようです。

window 5cm

QLD州では5センチ、NSW州とVIC州では2センチを超えて窓を空けて車を離れると警察から罰金が科せられることがありますのでご注意ください。盗難件数を減らすためにこうした法律が設けられているようですが、画像の男性はそのような法律を知らず$44の罰金を受け憤っています。

みなさんもこのような罰金を受けることないよう気をつけると同時に、くれぐれも熱中症などにかかることのないよう気をつけてオーストラリアの夏日をお過ごしください!!





英単語:

RBT - アール・ビー・ティー

RANDOM-BREATH-TESTING(ランダム・ブレス・テスト)の略。
飲酒検問を指す。アルコール血中濃度は0.05%まで法律上許されている。

参照:

http://www.couriermail.com.au/news/queensland/police-commissioner-says-officers-who-fined-motorist-for-leaving-car-window-down-were-trying-to-prevent-crime/story-fnihsrf2-1226794610207

http://www.goldcoastbulletin.com.au/lifestyle/beaches-and-fishing/southeast-queensland-heatwave-temperature-records-smashed-across-region/story-fnk744sw-1226795168881

http://www.couriermail.com.au/news/queensland/southeast-queensland-heatwave-nine-new-temperature-records-set/story-fnihsrf2-1226794637096

http://www.bom.gov.au/qld/forecasts/index.shtml

http://www.flickr.com/





TAKASHI-IDO

*ブログで紹介されている情報はアップロードされた時点のものですので、変更されることがあることをご了承ください

*当ブログの右上にある「検索フォーム」に気になる言葉を入力することで、過去の記事を検索することが可能です

*豪ドルの為替は右手の外為表を目安としてご参照ください

人気ブログランキングへ ブログ王 ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ ブログランキング blog Ranking

theme : オーストラリア
genre : 海外情報

リノベーション/増改築業務

弊社では新規部門としてリノベーション部門を開始しました。
リノベーションと一言で申しましてもその業務内容は様々ですが、
その基礎となる作業として物件を綺麗にすることが挙げられます。

長期間に渡り溜まった頑固な汚れはなかなか落とすことは難しいため、
水に強い圧力を加えて一気に放出して汚れに対し吹きつける高圧洗浄という方法が効果的です。

以下で高圧洗浄業務の画像を数点後紹介させていただきます。

IMAG3378_20131026054246f4b.jpg
*高圧洗浄器

弊社では作業に応じて大型/小型の洗浄器を用いて高圧洗浄を行いますが、
今回は小型の高圧洗浄器を使って壁や床の汚れを落としました。

IMAG3380.jpg

IMAG3381.jpg
*ビフォー/アフター

写真では路面が全体的に濡れておりますが、違いは明らかだと思います。

IMAG3374.jpg

洗浄はこの方が担当してくれました。
ありがとうございました!

弊社では商用物件から個人の居住用物件まで広くリノベーションのご相談に対応させていただきます。
何かご質問などございましたらアイリス・リアルティーまでお気軽にご相談ください。





英単語:

HIGH-PRESSURE-WATER-BLASTER - ハイプレッシャー・ウォーター・ブラスター

水に高圧力を加えて放出し汚れを落とす器具。

参照:




TAKASHI-IDO

*ブログで紹介されている情報はアップロードされた時点のものですので、変更されることがあることをご了承ください

*当ブログの右上にある「検索フォーム」に気になる言葉を入力することで、過去の記事を検索することが可能です

*豪ドルの為替は右手の外為表を目安としてご参照ください

人気ブログランキングへ ブログ王 ブログランキング にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ ブログランキング blog Ranking

theme : オーストラリア
genre : 海外情報

プロフィール

アイリス GC

Author:アイリス GC
IRIS - オーストラリアはゴールドコーストの不動産会社です。
不動産情報以外にも、地元の楽しみ方などを紹介していきます。
ゴールドコーストの魅力満載です!

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カテゴリ
最新トラックバック
お問い合わせメールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
フリーエリア
リンクリスト
検索フォーム
ブログランキング


- ↑ クリック ↑ -

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1008位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
オセアニア
45位
アクセスランキングを見る>>
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

シンプル為替レート
FXCMFX ブログ
政策金利一覧
データ FXFX ブログ
重要経済指標
データ FXfx